fc2ブログ
 

おとこはつらいよ

10月30日(水)  新鮮さが届きました

 美味しいご飯の炊き方。(株)八海山からの指導編でございます!

 ①水洗いを手早く済ます。
  たっぷりと水を注ぎ、手早く2~3回大きくかき回し、これを2~3回繰り返しましょー。

 ②洗い水を完全に捨てます。
  その洗い水を完全に捨てましょー、水が残っているとよくとげません。

 ③シャッシャッとリズムをつけてよくとぐ。
  米を軽くかき回し、手のひらで押し出すようにして前にずらし、シャッシャッとリズムをつけて、できるだけ手早く2~3回繰り返しとぎましょー。

 ④うまさを左右するポイント。水加減。
  平らな台の上で正確に、新米はいつもより少なめに

 ⑤お米に十分水をすわせる。
  夏でしたら30分以上。水温の低い冬でしたら1~2時間。急ぐときでしたら50℃のお湯に15~20分ぐらい吸わせましょー。あとはスイッチON!

 ⑥じっくり蒸らし余分な水分をなくしましょー。
  スイッチが切れたら3~5分後再び点火します。電気釜なら10~15分、ガス釜なら5分程度。

 さてそうすることで、
米
 この八海山山麓産『新米魚沼コシヒカリ(雪室貯蔵米)』は抜群な美味しさを口に召した方へお届けいたします。(しかも冷えてからがますます美味しいー!お弁当には本当に最高です!)

 そして八海山からもう一つ
新酒2
 『しぼりたて原酒生酒越後で候』も届きました。

 晩秋色濃く香る季節。

 また今年も収穫の喜びを味わえるこれら二つのアイテムに感謝、感謝。

スポンサーサイト



10月26日(土)  黒龍さんより

黒龍酒造㈱さん発行の広報誌「とこしえ)」
 
 考福号2013VOL.18が届きました。
永
 今号は「本の中のふくい」を特集しています。

 酒蔵周辺や福井の各地が登場する書物の紹介、そして全国的にも著名な福井ゆかりの文人たちの作品紹介も取り上げています。
 今号で取り上げた書物や作家さんたちを通して、福井を好きになった方たちは大勢いることと想像いたします。
(永とこしえは、岡崎酒店店頭でも配布しています)

 もう一つ。

 毎年限定の純米吟醸酒、

三十八号
黒龍純吟三十八号』が届きました。

 馥郁とした香り。甘露のようなまろやかな味わい。飽きのこないキレ。秋の夜長、ゆったりとした気分で杯を重ねたい季節限定純米吟醸酒。

 これを飲んで黒龍ファン・日本酒ファンになった方が大勢いる、クセになります三十八号。

10月19日(土)  ランラン♪

 適度な気温、適度な湿度、日中の陽射しが気持ちいい季節。

 肉体労働の酒屋にとって大変過ごしやすい季節。

 大汗をかかずにいられるなんて、それだけでもラッキーです。

 何ていうか・・ランランな気分です。

蘭3
 と云うのも、お世話になっている方から岡崎酒店へ胡蝶蘭が送られて来たからなんですねー。

 とっても気分が華やぎます。

 そして甘い香りを漂わせる真っ白な蘭は
蘭
 穏やかでマイルドで、品のあるふわりとした感じの

 雪中梅秋限定の
蘭5
 純米酒を連想してしまいます。


雪中梅純米2
純米雪中梅
アルコール分:15度以上16度未満
精米歩合:63%

 シャープ・ドライ系とは一線を画す大変マイルドな純米酒です。シルクのようなやさしい甘さは、刺身や焼き魚に使うお醤油・ワサビ・生姜などの辛さと、とっても親和いたします。
雪中梅5
 『純米雪中梅』上品な旨さです!

10月11日(金)  足利のワイナリー

足利市島田町にある(株)マルキョー『Cfaバックヤードワイナリー』さんへ2012年晩秋に伺ったとき、
○きょー
 マスカットベリーAを使った赤・ロゼ・ブラッシュの仕込みをなさっている最中でした。
○きょー2
 日本で一番新しいマイクロワイナリー『Cfa Backyard Winery シィエフエバックヤードワイナリー』が、
○きょー3
 産声をあげ、立ち上がろうとしている空間を目撃した思いがしました。
○きょー4
 『Cfa Backyard Winery』さんが掲げる理念は、ワインの「国産化から日本化へ。」
○きょー5
 温暖湿潤気候帯に適応したワインの有り様を示す「日本化」へ・・ 
○きょー6
 「シィエフエバックヤードワイナリー」オープニングアクトの製品が原型を垣間見せた瞬間でした。


 その後、瓶詰めされたワインが届くまでの間
オーセロワ2
 増子社長から寄贈していただいた葡萄の苗を

オーセロワ6
 店の裏の庭に植え
オーセロワ7
せっせと育てたりもしました。
おーせろわ
 ほら増子社長、こんなに大きくなりました!

 というわけで
。きょー
Cfa Backyard Winery』 Opening Act マスカットベリーA(赤)・甲州(白)・マスカットベリーA(ロゼ)
。きょー3
シャルドネA・B(白) 絶賛販売中です!

10月2日(水)  豊永酒造さま

 先日熊本県湯前町より、
 「合名会社 豊永酒造」の豊永史郎社長がいらっしゃって下さいました。
 遠いところ有難うございます!!

 米焼酎の『豊永蔵』『自我田』『いきいき』『月夜にこい』・麦焼酎の『麦汁』など、飲み手の心をぐっと掴むクオリティの高い本格焼酎を造り続ける「豊永酒造」の豊永社長。

豊永社長2
 それらのお酒同様、話すことも魅力的で、その晩も色々勉強させていただきました。

 生産・流通の話はもちろん、熊本のこと、文化のこと、歴史のこと、社会のことなどなど・・ 幅広い視点から生き方みたいなことを聞かせていただきました。
 面白かったなー!

 ちょっと短い時間でしたが、なかなか濃い時間を満喫できました。
 
 豊永社長、遠いところ本当に本当にどうも有難うございました!